搾りたてのお酒が飲める!日本酒にしようプロジェクトとは?saketaku、クランドクラブと徹底比較

日本酒にしよう

搾りたての日本酒が届くサブスク「日本酒にしよう」のことを教えて!

限定のしぼりたて日本酒が定期便で届くサービス「日本酒にしよう。サブスク会員になると定期的に企画される酒造ツアーやイベントなどにも参加できます。

本記事でわかること
  • 「日本酒にしよう」の料金プラン
  • ほかのサブスク「saketaku」「クランドクラブ」と徹底比較
  • 「日本酒にしよう」の口コミ・評判
  • 「日本酒にしよう」のメリット・デメリット
  • 「日本酒にしよう」の解約方法
サービス比較一覧を見てね!

本記事では、ほかの日本酒のサブスク(saketaku、クランドクラブ、SAKE POST)とのサービスの違いを一覧表にして徹底比較しております。

日本酒のサブスクを比較してみたい方はぜひお読みください!

→日本酒にしよう公式サイトへ

\ 限定の搾りたて日本酒! /

タップできる目次

「日本酒にしよう」プロジェクトとは?

より引用

「日本酒にしよう」は、(株)日本酒にしようが運営する日本酒のサブスクリプションです。

酒蔵と「日本酒にしよう」が共同開発した搾りたてのオリジナル日本酒を毎月酒蔵から直送します。

サービス名日本酒にしようプロジェクト
日本酒にしよう
提供形式パッケージ系
取り扱い範囲・種類・品質にこだわりをもつ酒蔵から、搾りたて・生酒など鮮度の良い日本酒を中心に選定
・会員のためだけのオリジナル日本酒のみ
お届け本数
お届け頻度
1本か2本(四合瓶720ml)/月
※2本とは同じお酒2本です
毎月20日頃に酒蔵から直送
※15日までのお申し込みで同月よりお届け
独自のサービス・スーパーフレッシュな生しぼりの日本酒
・会員限定のオリジナル日本酒
・「四季醸造」の酒蔵とも共同開発しているため
1年中搾りたての日本酒をお届けできる
料金/月・1本コース:3,990円
・2本コース:6,600円
・飲み比べコース5,800円
(すべて税込み・送料込み)
スキップ該当月の5日までに連絡するとスキップ可能
info@sakeproject.jp
契約期間契約期間はなし
解約当月の5日までに連絡すると解約可能
※15日までのお申し込みで同月よりお届け
公式サイト日本酒にしよう

お届け内容

日本酒にしよう
より引用

「日本酒にしよう」のお届け内容はこちら。

《「日本酒にしよう」のプラン内容 》

  1. 日本酒 四合瓶1本(720ml)
  2. 会員向け小冊子(お届けする日本酒の説明、酒蔵情報、会員向けお得情報など)

※夏季はクール便でのお届け

ビアグマ

同梱の小冊子は読み応えあり!

「日本酒にしよう」の料金プラン

「日本酒にしよう」の料金プランは3種類です。お届けになる日本酒は四合瓶(720ml)になります。

料金プラン月額料金お届け内容量おすすめな人プラン内容送料
1本コース3,990円しぼりたて日本酒を
毎月1本お届け
ちょい飲みしたい方日本酒1本
小冊子
無料
2本コース6,600円しぼりたて日本酒を
毎月2本お届け
毎日飲みたい方日本酒2本
小冊子
無料
飲み比べコース5,800円火入れ・生しぼりの
2種類をお届け
飲み比べたい方日本酒2本
小冊子
無料
※すべて税込み
ビアグマ

2本コースは同じ日本酒が2本届きます。

ハナちゃん

1本コースは4,000円以下で利用できるよ!

「saketaku」「クランドクラブ」「SAKE POST」と徹底比較

日本酒のサブスクまとめ

ここでは日本酒のサブスク大手4社の「日本酒にしよう」「saketaku」「クランドクラブ」「SAKE POST」を徹底比較していきます。

サブスク名月額料金お届け内容量送料最低契約期間継続特典
saketaku6,578円日本酒1本
本格一品おつまみ
・日本酒の鑑定書
・テイスティング・シート
・日本酒の情報誌
無料月々プラン:なし
年間プラン:1年間
あり
クランドクラブ3,278円オリジナル日本酒1本
その土地ならではのおつまみ
・ニュースレター
・お酒のラベル
無料なしなし
日本酒にしよう3,990円オリジナル日本酒1本
・小冊子
無料なしなし
SAKE POST 1,210円日本酒パウチ
100ml × 3銘柄
264円3か月なし
※すべて税込み

コスパが良いのはクランドクラブ

「日本酒にしよう」はオリジナルの搾りたて日本酒が届くのが特長です。

一覧をみるとわかりますが、日本酒とおつまみ、小冊子がついて3,278円となっているクランドクラブは頭一つぬき出ています。

saketakuは、月2本のプランが7,678円なので1本あたり3,839円とグッと単価が下がるのですが、月1本プランで比較するとどうしても価格の高さが際立ちます。

サケポストは容量などが違うので単純に比較ができませんが、合計300mlで四合瓶の約半分ほどで価格も半分ほど。3種類の銘柄を楽しめるので差別化がはかれています。

ハナちゃん

ほかのサブスクも解説しているので納得いくまで比較検討しよう。

クランドクラブを知りたい方はこの記事

「日本酒にしよう」の口コミ・評判

「日本酒にしよう」の口コミをまとめました。

パッケージがかわいい!

日本酒王国福島のお酒!

生しぼりならではのフルーティな味わい

ふるさと東京応援祭に出店

配送のタイミングが良いという口コミ

CEOが酒蔵について発信

キレのある日本酒もお届け!

開栓に時間がかかる面白いお酒も

→日本酒にしよう公式サイトへ

「日本酒にしよう」のメリット・デメリット

より引用

日本酒にしようのメリット・デメリットをまとめました。

デメリット
メリット
  • おつまみはなく日本酒のみで割高
  • 好みではない日本酒がくることもある
  • 市場に出回っていない搾りたてのオリジナル日本酒
  • 家飲みが充実する
  • 日本酒のペアリング料理のオンラインレッスンがある
  • 会員限定の酒造ツアーなどで交流がある

メリット①市場に出回っていない搾りたてのオリジナル日本酒

「日本酒にしよう」では、酒蔵で直接柄杓で飲むような新鮮な「しぼりたて」の日本酒を飲んでほしいという想いから、鮮度の高い生しぼりの日本酒をお届けします。日本酒の鮮度を追求したサブスクは他のサブスクにはない特長です!

また、「日本酒にしよう」と酒蔵が共同開発した完全オリジナルの日本酒なので、ここでしか飲めない限定の日本酒という点も魅力です。

ハナちゃん

日本酒にしよう会員だけしか楽しめません!

メリット②家飲みが充実する

外で飲むことが減って家飲みが増えると、だんだんお酒もワンパターンになってきますよね。

新鮮でクオリティの高いお酒が自動的に送られてくるサブスクは自分が知らない美味しいお酒に出会える上、買いに行ったり選んだりする手間も減らせて、家飲みを充実させることができます。

メリット③日本酒のペアリング料理のオンラインレッスン

日本酒と発酵食料理のペアリングが学べる料理教室よはく」を主宰する真野 遥氏のオンラインレッスンが受けられます。

料理と日本酒の相性を研究されている真野氏のレッスンは必見です!

メリット④会員限定の酒造ツアーなどで交流がある

こちらは「日本酒にしよう」の会員限定「丸石醸造酒蔵見学ツアー」の様子。

実際の酒蔵を見学して、蔵人と交流したり利き酒をしたりできるなんて、お酒好きからしたらたまらない企画ですよね!

デメリット①おつまみはなく日本酒のみで割高

「日本酒にしよう」のプラン内容には、saketakuやクランドクラブのようにペアリングおつまみは付きません

お値段をみても、届いた日本酒に合うおつまみを付けて欲しいと感じてしまいますね。

《 「日本酒にしよう」のプラン内容 》

  • オリジナル日本酒
  • 日本酒の説明、酒蔵情報などが載った小冊子
ビアグマ

おつまみがないとチョット寂しい…

デメリット②好みではない日本酒がくることもある

「日本酒にしよう」の日本酒は、選ぶことはできません。好みの登録やフィードバックもないので、ユーザーの好みが反映されることは今のところありません。

ハナちゃん

自分では選ばないお酒が届いても楽しめる人向き!

運営会社は㈱日本酒にしよう

「日本酒にしよう」を運営する株式会社 日本酒にしようの所在地は東京都北区。2018年に武蔵野市から移転したようです。

会社名株式会社 日本酒にしよう
販売管理者米田智明
本店所在地〒114-0014 東京都北区田端1丁目30番24号
電話番号042-968-9744
メール
アドレス
info@sakeproject.jp
URLsakeproject.jp

CEO 高岡麻彩氏

CEO 高岡麻彩氏

歴史の中で
受け継がれてきた日本酒を、
今、届けたい。

より引用

「日本酒にしよう」CEOの高岡麻彩氏の経歴をまとめました。

ハナちゃん

なんだかキラキラしてる!

CEO 高岡麻彩氏の経歴
  • 関西学院大学卒業、新卒で楽天株式会社へ入社
  • 日本酒に出会い、利酒師の資格を取得
  • 日本酒とお料理のペアリングの可能性を感じ、調理師資格を取得
  • 「燗酒コンテスト」、「ワイングラスでおいしいアワード」など各種審査員を歴任
  • 全国の酒蔵を毎年30蔵ほど訪問し、『日本酒DX』を掲げ、日本酒を今までにない角度から提案する
日本酒への想いが伝わる!

日本酒にしようの日本酒の選定基準は?

日本酒にしようでは、全国の品質にこだわりをもつ酒蔵より、専任きき酒師をはじめとする選考委員が厳選したお酒のみを厳選しています。

「日本酒にしよう」は、“人”と“酒蔵”と“地域”を結ぶ『酒むすび』を大切にしています。そのため選定される日本酒は、お酒造りのこだわりや情熱にあふれたストーリーのあるお酒が選ばれているようです。

「日本酒にしよう」の解約方法

解約方法

解約は、商品をお届けする当月の5日までにこちらに連絡します。

メールで解約する場合、ドメイン受信設定をしている人はこちらのメールを受信できるように設定しておいてください。

送信元:info@sakeproject.jp

「日本酒にしよう」プロジェクト | まとめ

  • 「日本酒にしよう」の定期便は3,990円/月
  • 搾りたてのオリジナル日本酒を毎月お届け
  • 最低契約期間なし

「日本酒にしよう」は、お酒の鮮度を重視する方にぴったりのサブスクです。

美味しい日本酒と出会えるだけでなく、酒蔵と会員をつなげる「酒むすび」にも力を入れている「日本酒にしよう」。

月4千円以下で始めることができるので、日本酒仲間がほしい人は思い切ってはじめるのもお勧めです!

最後までお読みくださりありがとうございました。

→日本酒にしよう公式サイトへ

\ 限定の搾りたて日本酒! /

お酒の鮮度を重視する方向け

タップできる目次